ブログ「カルテメーカー番外編」から、操作等の記事を抽出しました。


70歳以上のレセプトの特記事項の記載

介護保険の情報提供書の作成と管理方法(その1)
介護保険の情報提供書の作成と管理方法(その2)
介護保険の情報提供書の作成と管理方法(その3)
介護保険の情報提供書の作成と管理方法(その4)

カルテの開き方

情報パネル新機能 「基礎データ」

電子カルテに付箋をつけられる!! 超便利
付箋を使ってブックマークをしよう!!
電子カルテの付箋はこんなにすごい!ー検索機能を活用しようー
付箋にチャット機能もつけちゃいました。

新機能! P経過パレット 治療経過をビジュアルに表示。
処置セットの修正方法
タブレットでレセプト点検しよう!!
同時に2つの病名の付け方と、ついでに切開のカルテの書き方
歯のパーセンタイル曲線を使って患者さんに説明しよう!
Brの支台形成を別々に行う場合の入力方法
保険証の登録・管理方法
歯周初期治療の算定方法の必勝パターン(再SRP、再SCの算定法を攻略する!!)
か強診を申請したいので訪問診療とSPTの実績を調べたい!
歯が自然脱落した場合の入力方法(P病名の部位の変更)
病院への訪問から自宅への訪問に変更になった時のカルテ・レセプトの記載方法(介護保険あり)
情報パネルの治療計画を増患に役立てよう!
熊本地震等の災害時のレセプト請求について
補診の書き方と義歯の入力方法
訪問先でもカルテメーカーを使おう!
予約画面で訪問診療の患者さんを区別したい!
Brポンティック部破損時の修理のカルテ
訪問診療時の交通費の登録と請求、領収書発行方法
暫間固定の入力方法
オンラインで返戻分を再請求してみました。
外来後発医薬品使用体制加算をとってますか?
短文(コメント)を登録してみましょう。
未来院請求を忘れていませんか?
歯のパーセンタイル曲線を作ってみました。
完全ペーパーレス化へ(電子保存まとめ)